ホーム > SVOP Lab.ブログ > 英語の使い方 > 絵本の英語が.....読めない!

絵本の英語が.....読めない!

ある最難関私立高校の入試問題で、

今の英文法だと理解不能な英文に遭遇しました。

 "From now on I'll always be just plain me!"

これは、ドン・フリーマン ( Don Freeman) という絵本作家 の

  「Dandelion(タンポポさん)」という童話の最後の文です。

dandelion.jpg

 |

もちろん、問題は全文使って作ってあります。

----------------------------------------------------------------

アマゾンのこの本の解説では

「女友達のジェニファーからお茶会の招待状が届き、

おめかししなくちゃと、

ダンディなライオンを目指したダンデライオンさん」が

最終的には

「ダンデライオンさんのありのまま宣言」

で、物語は終わります。

      ↓

とあります。

       ↓

この英文が「ありのまま宣言」なのですが、

この英文を「ありのまま宣言」と読み取るのは、

なかなか難しいかと思われます。

 (^.^)(^.^)(^.^)(^.^)(^.^)(^.^)(^.^)(^.^)(^.^)(^.^)(^.^)(^.^)(^.^)

----------------------------------------------------------------

 

何故、難しいかと言うと

       ↓

plain (凝っていない、気取らない)という形容詞の後ろに

me(「私」の目的格)という名詞が使われているからです。

       ↓

日本人は、

「形容詞の後ろに、名詞を目的語(O)としてを使う」

と習っていないからです。

 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

もちろんVSOP英文法を知っていれば簡単に分かります。

       ↓

 "From now on         I   / will always be just plain /  me!"

 Header(文頭句)      S  / V1   mid    V1' mid  V2  /   O

 ----------------------------------------------------------------

S-V-O-P 訳

 これから先はずっと、

私が、/いつも、単に飾らずにしていようと思うのは/、

私(自身)に対して。

----------------------------------------------------------------

Sが-Vであるのは - Oに対してで}- [それは] Pで です。

この文の場合は、Pは文頭に出てきており、

このような文頭に出てきている語句を、

VSOPでは「文頭句(Header)」と呼びます。

 ----------------------------------------------------------------

VSOP英文法は

主語の直ぐ後ろの言葉は、

「動詞」という特定の品詞ではなく

動詞・形容詞を含め

「あらゆる種類の言葉」を使って


話し手の判断(V)を表している。

そして

その後ろに

「判断の対象語(O)」がある

 

という、英語の本質的な使い方を、発見し

S-V-O-Pという語順規則として

理論化、体系化しています。

 何故、最難関校の入試問題に童話が?

このような絵本の中の童話が「最難関校の入試問題」に

使われているのか?

       ↓

日本人は、童話が難しく感じられるほど、

英語が分かっていないと

出題者が思っている

または

英語の童話を、日常的に読んでいたくらいの

英語の慣れを要求している

=バイリンガル・スピーカーくらいの英語力

からと思われます。

 ----------------------------------------------------------------

実際、普通の日本人は英語の童話が分かりにくいと言われています。

この問題も、通常の感覚で言ったら「大学入試レベル」になります。

童話が大学入試レベル?

 ----------------------------------------------------------------

 DON FREEMAN(ドン・フリーマン)は、

1908年~1978年/アメリカ・カリフォルニア州サンディエゴ生まれ

とありますから、

アメリカ人です。

----------------------------------------------------------------

いわゆるネイティブ・スピーカーの英文は、

今の英文法が説明しているようにはなっていないのです。

 ----------------------------------------------------------------

これが、日本人が英語の絵本が読めない理由です。

そして、大学入試レベルになってしまう理由です。

----------------------------------------------------------------

今の英文法では分からない英語

同じように 「形容詞+名詞」 という

「今の英文法では説明できない」使い方になっている文

 

You are beautiful the way you are!

 

あなたが美しいのは、その方法、あなたが今ある通りの

 

【意訳】 ⇒ 今のありのままで、十分綺麗だよ。

 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

これは、プチ整形をしようとしている娘に、母親が言った言葉です。

 

       ↓

今の英文法を使っている限り、

日本人は

絵本や童話の英語も理解できない

のです。

(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)

VSOP英文法のS-V-O-Pなら、

簡単に分かります。

(^.^)(^.^)(^.^)(^.^)(^.^)(^.^)(^.^)(^.^)(^.^)(^.^)(^.^)(^.^)(^.^)

 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 Almost Unschoolers : Dandelion Bookmarks

http://almostunschoolers.blogspot.jp/2010/04/dandelion-bookmarks.html

We found perfect inspiration from Don Freeman's Dandelion, an old fashioned lesson on being yourself. The story, which was originally published in 1968, is about a no fuss lion, named Dandelion. He decides to get a haircut, after being invited to a "tea and taffy party" at a fancy friend's place.

 

The haircut turns into a curl, and a new set of clothes, and a cap, and a cane, and a store bought bouquet of flowers for the hostess...so that when he arrives at the party he is so dapper, and dandy - he's unrecognizable. But, after a rain squall blows through, returning him to his simple self, he is not only recognized, but welcomed. He promises his friends, and himself, "From now on I'll always be just plain me!"

 

SVOP飯田橋英語教室

SVOP英文法で英語力を鍛えて使える力をつける英語教室
東京都飯田橋駅 各線徒歩5分

詳しく見る

オンライン英語講座実施中